2013年2月6日水曜日

2月4日(月)トレード記録 THVを導入してみた

朝からドルインデックスに注目していました。
結局反発してきたので(画像は終値のやつだが)、
東京時間の始めの方で先週から持ち越ししていたユロドルポジを手仕舞。

ドルインデックス

























ドルインデックスについてはまた別の機会にでもまとめようと思います。

【ユロドル】
①買1.3460→売1.3644 +184.0pips
先週、高値で売れていれば一番良かったが、まあ結局一日下げることになったので、
午前中に決済しておいて良かった。

その後というか、東京時間始まる前からユロ円触っていました。
今週から通貨間の強弱で扱う通貨を決めることにしていて、
一番強弱がついていたのがユロ円だったので。

【ユロ円東京時間】
EURYEN 5m
①買126.78→売126.66 -12.0pips
エントリー:fastTrixの色反転、ブレイクしたとこでIN。Trixの色が揃っていない、GCしていない:×
イグジット:逆行してfastTrixの色が反転、Coralも割れたので即切り:○
評価:

ここから売り目線に・・・

②売126.66→買126.22 +44.0pips
エントリー:Trix2本が同色、Coralより下でIN。2本前のローソク足で入れたがOK:○
イグジット:fastTrixの色変化でOUT。一回目を見送って利を伸ばせた:◎
評価:A+
③売126.17→買126.40 -23.0pips
エントリー:fastTrixの色反転で売り。Trix2本が揃っていない。傾きが上向き:×
イグジット:fastTrixの色反転で損切り:○
評価:
④売126.29→買126.31 -2.0pips
エントリー:fastTrixの色反転で売り。上と同じ理由でよくないエントリー:×
イグジット:fastTrixの色反転で損切り:○
評価:

2連続負けたので、少し休憩。
この後、東京時間午後に割とチャンスあったみたいですが、寝オチしてましたわw
で、欧州時間。

【ユロ円欧州時間】
EURYEN 5m



























買い目線だったが後から見ると思いっきりレンジ・・・。
移動平均線思いっきり束になってますやん。

⑤買126.38→売126.08 -30.0pips
エントリー:Trix2本同色、GC。レンジブレイク:○
イグジット:逆行したのに持ちすぎ、同値撤退しておくべきところ:×
評価:
⑥買126.35→売126.50 +15.0pips
エントリー:Trix2本同色、移動平均線上抜け:○
イグジット:買われ過ぎゾーンのfastTrix色変化で利確:○
評価:

ドル円も一回だけトレード。

【ドル円欧州時間】
USDYEN 15m











①買92.87→売93.05 +18.2pips
エントリー:Trix2本同色。上値ブレイク。もう少し早く入れたかも:○
イグジット:買われ過ぎゾーンのfastTrix色変化で利確:○
評価:

【ユロドル欧州時間】
EURUSD 5m




①売1.3580→買1.3567 +13.0pips
エントリー:移動平均線で反発してからのfastTrix色変化でIN:○
イグジット:fastTrixの色変化で利確、移動平均線抜けるまでホールどしても良かった:○
評価:
②売1.3555、1.3559→買1.3570、1.3572 -11.0pips -17.0pips
エントリー:Trixの色変化でIN。Trix2本が同色じゃない。ナンピンするなど:×
イグジット:逆行したので即切り:○
評価:
③売1.3554→買1.3577 -23.0pips
エントリー:Trix同色、DC。:○
イグジット:損切りが遅すぎ、最低でも1本前のローソク足で切れた:×
評価:

【ユロ円NY時間】
EURYEN 5m







①売125.80→125.95 -15.0pips
エントリー:移動平均線抜けて戻ったとこでIN、グランビル。:◎
イグジット:損切りが遅すぎ、もっと早く主導で切るべきところ:×
評価:B+
②売125.49→125.39 +10.0pips
エントリー:Trix2本同色、下値ブレイク:○
イグジット:fastTrixの色変化で利確。次の足のガラで色がリペイントされたが:○
評価:
③売125.27→124.80 +47.0pips
エントリー:fastTrixが色変化して下向き、移動平均線抜けのグランビル:○
イグジット:下がりきったところのfastTrixの色変化で利確:○
評価:

【トレード結果】
スイングトレード決済:+184.0pips
デイトレード:14回6勝8敗 勝率43% 勝+147.2pips 負-133.0pips TOTAL +14.2pips
通貨別
ユロ円:9回4勝5敗 勝率44% 勝+116.0pips 負-82.0pips TOTAL +34.0pips
ユロドル:4回1勝3敗 勝率25% 勝+13.0pips 負-51.0pips TOTAL -38.0pips
ドル円:1回1勝0敗 勝率100% 勝+18.2pips 負-0.0pips TOTAL +18.2pips
評価別
S:なし
A:6回6勝0敗 勝率100% 勝+147.2pips 負-0.0pips TOTAL +147.2pips 
B:8回0勝8敗 勝率0% 勝+0.0pips 負-133.0pips TOTAL -133.0pips
C:なし

【レビュー】
・記事書くにめっちゃ時間かかった。トレード記録のフォーマットは出来てきた。
→ルーティーンワークでサクサクまとめれるようする。次の日のトレードを始める前には終わらせておく。(これ書きながらトレードしているのだが・・・)
・今週から導入したTHVを色々試してポジポジしすぎた。
→もう少し狙いを絞ること。THV自体は結構使える感じなので、ダウ理論やグランビルと合わせてマイルールを詰めること。
・長時間だらだらトレードしすぎ。集中してない時にエントリー、利食い、損切りのミスが多い。
→トレード時間帯を見直すこと。
・明らかにエントリー、イグジットのどちらかで判断ミスしているもの(評価B)が損切りにあっている。特にfastTrixのみに頼ってエントリーしたものが良くない。逆にエントリー、イグジット理由にミスがないもの(A評価)には結果がついてきている。
→すべてA以上になるように集中してトレードすること。


今回からトレードの評価軸を作って、一つ一つのトレードを評価してみるようにしてみました。
評価分けすることによって、自分のトレードの質がより明確に把握できるし、手法が悪いのか、メンタル面が悪いのかなど欠点も見つけやすい気がします。
1回目なので継続していかなければわからないですが、自分の中でこれは結構トレード向上につながるのではないかと感じています。

0 件のコメント:

コメントを投稿